さがを深く知る大交流会「サガシル」<大交流会>への参加企業を募集します!募集中!
企業向け 佐賀県から 2025-07-18 更新
イベント 開催日 2025年11月30日(日)
本県では、産学官の関係機関が一体となって県内企業の人材確保を支援する「産業人材確保プロジェクト」を推進しており、本プロジェクトの一環として行う、「さがを深く知る大交流会 ”サガシル”」<大交流会>の開催日程が決定しました。
”サガシル”は、企業と大学生等の交流の場として、学生の皆さんに魅力ある県内企業や働く人、佐賀で「働き」「暮らす」素晴らしさを実感していただき、県内企業への就職へとつなげていくイベントです。
就職活動や企業研究の早期化が進む中、採用に直結する合同説明会とは趣向の異なる「就職活動前の大学・短大生・専門学校生も主なターゲット」とした「県内企業や佐賀の暮らしの魅力を知っていただく」ためのイベントで、毎年、たくさんの学生・企業の皆様にご参加いただき好評をいただいています。
今回、第2弾として<大交流会>にご参加いただける県内企業様を募集いたします。
・第1弾 <事前交流プログラム> (⇒募集終了)
8月~9月(5日間)に希望する10社程度と学生による課題解決等に取り組むプログラムの実施
・第2弾 <大交流会>(⇒今回募集中!)
詳細は下記の概要をご覧いただき、皆様のご参加をお願いします。
==実施概要==================================
【名称】さがを深く知る大交流会「サガシル」2025 <大交流会>
【日程】2025年11月30日(日)
【会場】SAGAアリーナ
【内容】大学生/短期大学生/専修学校生と、出展企業による交流
【募集企業数】100社程度(応募多数の場合は、事務局審査の上、出展企業を決定します。)
【参加料】無料
【詳細】下部に掲載の添付ファイルをご確認ください
【申込方法】申込フォーム(https://forms.office.com/r/DAPh7ur6Hk)よりお申し込みください
【申込締切】令和7年7月31日(木)まで
【主催】佐賀県産業人材確保プロジェクト推進会議(事務局:佐賀県産業人材課)
【企画運営・問合せ先】
共同事業体ノギ(業務受託者・株式会社佐賀新聞サービス内)
E-mail:sagashiru@service-ss.co.jp
TEL:0952-32-4848
- このカテゴリの記事
- 【オンラインセミナー】「ハローワーク採用の絶対法則」を開催します!(2025年-10-15 更新)
- 「クロスグローセミナー2025」を開催します!(2025年-10-15 更新)
- ★参加企業募集中★外国人材採用基礎セミナー&育成就労制度と特定技能2号の解説セミナーを実施します!(2025年-10-14 更新)
- 生涯現役社会の実現セミナーのご案内≪(独法)高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせ≫(2025年-10-9 更新)
- 11月に県内4カ所で「転倒予防説明会」を開催!~職場全体で転倒しにくいからだづくりを目指しましょう~ 【佐賀労働局より】(2025年-10-8 更新)