株式会社宮園電工
Continue to Challenge!!
・地元鹿島市を中心に地元企業、町の発展、地域の人々の快適な暮らしを支えられる企業で
あり続けたいとの想いとともに76年。
・未経験からでも手に職をつけられます。

- 会場 武雄会場/佐賀会場(建設)
- 業種建設業
- 募集職種IT・エンジニア・クリエイティブ・出版/土木・建設・農水産/販売/営業
- 勤務地鹿島市/武雄市/県全域/嬉野市
- 正社員数
- 70 人
- 所在地
- 佐賀県鹿島市大字高津原41番地3
- 代表者からのメッセージ
- 当社は、昭和21年4月に電気工事を営む宮園電気商会として鹿島市にて発足いたしました。それから76年。地域の方々に支えられ、電気通信業、家電製品販売、携帯電話販売代理店、パソコン販売、ICTサービス提供と、地元の総合電気業として日々『挑戦』し、『顧客満足の創出』を目指しています。失敗を恐れず果敢に挑戦する若い皆様を心からお待ちしています。
- 先輩社員からのメッセージ
- 高校3年時の進路を決める際、地元に貢献したいとの想いから宮園電工を希望し、新卒採用されました。もともとおとなしい性格であった私ですが、入社後先輩をはじめ様々な方と協力して仕事をする中で、自分の意見を発言できるようになり、自信もついてきました。何より完成した建物を目にすると、それまで頑張ってきて良かったと心から思え、やりがいと成長を感じられる仕事だと思います。
- 仕事内容
- 佐賀県内の企業、公共施設、一般住宅の電気工事のお仕事です。住宅のコンセントやLED照明器具の取付けから、工場の変電施設まで電気に関する工事を行います。天候等、厳しい現場もありますが、何もなかったところに明かりが灯り、完成した建物を目にした時、お客様に感謝のお言葉を頂いた時の喜びは格別です。専門的な知識は必要ですが、先輩の指導のもと一つ一つ身に着けていけるため安心ください。
- 仕事に必要な能力
- ・ものづくりが好き
・人の役に立つことが好き
・スマホを使ったデジタルサービスやIoT家電、
ガジェットに興味がある
・同じことをじっとやるのは苦手だけど、
幅広く色々な知識、スキルを身に着けたい
・人と接しながら、協力して物事に取り組むことが
得意、好き
高卒新卒者初任給(2023年4月採用者分)
- 2022年7月に県内高校に提出した求人票に記載された基本給の額
- 165.000円
2021年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 1.5ヶ月分
- 賞与
(一般労働者) - 3.5ヶ月分
- 月平均残業時間(時間)
- 15
- 年間休日数(日)
- 88
- 年平均有給取得日数(日)
- 9.6
- 2022年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 16.7
高校生インターンシップ
- 受入
- あり
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2019年3月卒
- 2
- 3
- 2
- 2
- 2020年3月卒
- 3
- 4
- 4
- 1
- 2021年3月卒
- 2
- 0
- 0
- 0