参加企業をさがす

 株式会社バイオテックス

地中熱活用に積極的な会社

平成元年に設立し、地中熱利用に関する工事や土木工事分野で活躍している会社です。
特に当社は社員の健康と働きやすさを大切にしており、社内フィットネスジムを完備しております。

株式会社バイオテックス写真1
株式会社バイオテックス写真2
株式会社バイオテックス写真3
株式会社バイオテックス写真4
会場 佐賀会場(建設)/唐津会場(建設)
業種建設業
募集職種建設・土木・電気工事の職業
勤務地佐賀県全域
正社員数
42 人
所在地
佐賀県佐賀市久保田町大字徳万1853番地3 
URL
https://biotex.co.jp 
代表者からのメッセージ
近年、地球温暖化やそれに伴う災害時の発生が問題となっております。
当社は、災害に強いまちづくりや地球に優しいエネルギー利用技術を活用し社会へ貢献しています。
2050年、2100年の素敵な社会を作っていきましょう。
先輩社員からのメッセージ
当社では地中熱利用に関する工事、土木工事や調査業務等幅広い事業を行っておりますが、入社にあたってそうした分野の経験や知識がなくても大丈夫です。
仕事はチームワーク重視で、やり遂げた達成感は格別です。
仕事終わりにジムでのトレーニングも社員のコミュニケーションの場になっています。
是非一緒に、仕事もトレーニングも楽しみながらチャレンジしていきませんか?
仕事内容
【未来を支える仕事、ここにあります!】
私たちは、地中熱を活用した空調システム工事や未利用熱の調査・研究を通じて、環境にやさしい技術の普及に取り組んでいます。さらに、下水道や橋などのインフラを守る補修・耐震化工事も行い、災害に強い街づくりに貢献しています。これらの仕事は「クリーンなエネルギー」や「住み続けられるまちづくり」など、SDGs(持続可能な開発目標)にもつながる大切な取り組みです。会社見学も随時開催中です。
▶仕事内容
・地中熱空調システム工事/未利用熱の調査・研究 ・下水道・橋などの補修/耐震化/点検・維持管理 ・工事現場の管理/書類作成
仕事に必要な能力
【特別な能力がなくても大丈夫!】
バイオテックスでは「素直さ」と「ちょっとした向上心」があれば、誰でも社会に必要とされる技術者になれると考えています。最初はわからなくて当然。コツコツと仕事を覚えていけば、機械操作や特殊工事、地中熱技術などの専門資格、さらには国家資格(土木施工管理技士など)も目指せます。
▶資格取得も全力サポート!
特別講習の費用、試験の受験料など会社が負担!合格までしっかり応援します。「やってみたい」という気持ちが、未来をつくる第一歩です。
新卒高卒者総支給額見込み(月額)(2026年4月採用者分)
180,000 円
基本給と別途該当する場合に以下を支給。通勤手当(月額31,600円まで)、各種資格手当/月額5,000円~15,000円、現場手当/日額1,300円、夜間手当/日額1,820円、管内手当/日額2,500円、家族手当・月額5,000円/人 、残業手当実費支給 等
認定企業
佐賀さいこう/健康経営優良法人

2024年(正社員のみ)の就業状況

賞与
(高卒新卒者)
4.69ヶ月
賞与
(一般労働者)
5.13ヶ月
月平均残業時間(時間)
13 時間
年間休日数(日)
105 日
年平均有給取得日数(日)
13 日
2025年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
8 年

高校生インターンシップ

受入
有り

過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)

求人数
応募者数
採用者数
離職者数
2024年3月卒
3 人
1 人
1 人
0 人
2023年3月卒
3 人
2 人
2 人
0 人
2022年3月卒
3 人
2 人
2 人
0 人