参加企業をさがす

 株式会社戸上コントロール

世界基準の品質と性能を供給します。

1977年に小型電磁開閉器組立を行う「大財電機工業株式会社」として設立、1989年に㈱戸上コントロールと社名変更し、
㈱戸上電機製作所の電磁開閉器部門と電子制御機器部門を担う事業を行っています。

株式会社戸上コントロール写真1
株式会社戸上コントロール写真2
株式会社戸上コントロール写真3
株式会社戸上コントロール写真4
会場 佐賀会場
業種製造業
募集職種製造・修理・塗装・製図等の職業
勤務地佐賀市
正社員数
168 人
所在地
佐賀市久保泉町大字下和泉3144-1 
URL
https://www.togami-control.co.jp/ 
代表者からのメッセージ
当社は、電磁開閉器・探査測定機器などの制御機器と配電用機器のエキスパートとして1977年の創業以来40年以上の歴史を築いて参りました。福利厚生も充実しており、各分野で補助があります。休暇も充実しており、プライベートの時間取れ、働きやすい環境です。製造に興味がある方はぜひ一度工場見学に来てください。
先輩社員からのメッセージ
入社6年目になりました。色々な作業があり、覚えることもたくさんありますが、まずは目の前にある自分がやるべき事をしっかり全力で取り組みましょう。また、会社では様々な年代の人と接する機会が多くなるので、今のうちに礼儀やコミュニケーション能力を磨いておきましょう。
仕事内容
直接部門は、製品、部品の組立作業、自動組立機のオペレーション、部品製造及び部品の二次加工等、工程業務
間接部門は、工程内の検査及び不具合対応、設備のメンテ及び修繕、製品に関する技術サービス、製品受注に対する営業窓口対応、部品発注、生産計画、出荷、運送手配等、製造に関する間接業務
仕事に必要な能力
電気や機械に対する基礎知識をしっかり習得して欲しい。今後、設備の自動化や間接業務のIT活用が進んでいくので、プログラミングやパソコンスキルも能力を磨いて欲しい。また、色々な世代との関りも増えてくるので、コミュニケーション能力も向上して欲しい
高卒新卒者基本給(2026年4月採用者分)
200,000 円

2024年(正社員のみ)の就業状況

賞与
(高卒新卒者)
2.4ヶ月
賞与
(一般労働者)
4.8ヶ月
月平均残業時間(時間)
8 時間
年間休日数(日)
126 日
年平均有給取得日数(日)
14 日
2025年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
12 年

高校生インターンシップ

受入
有り

過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)

求人数
応募者数
採用者数
離職者数
2024年3月卒
4 人
3 人
3 人
0 人
2023年3月卒
3 人
2 人
2 人
0 人
2022年3月卒
4 人
0 人
0 人
0 人