株式会社 親和コンサルタント
創立50周年。手に職を持つ、測量・設計の担い手です。
県内の建設コンサルタントとして、地元に密着した「まち医者」を目指しています。特定の技術のスペシャリストよりも、いろいろな現場に対応できる幅広い知識・技術を身に着ける人を求めています。
- 会場 佐賀会場(建設)/唐津会場(建設)
- 業種学術研究、専門、技術サービス業
- 募集職種建設・土木・電気工事の職業
- 勤務地佐賀市
- 正社員数
- 26 人
- 所在地
- 佐賀県佐賀市卸本町7番25号
- 代表者からのメッセージ
- 現場での調査・測量が多いので、社員の安全管理、健康づくりを一番に考えています。社内はワンフロアーとなっており、社員間の意思疎通も良く、応援が必要な場合は、係を超えてすぐ応援できるようにしています。今年4月に、若い人を大事に育てている会社として「ユースエール」の認定を受けています。
- 先輩社員からのメッセージ
- 若いうちは設計の経験が少ないため、どういう工法が良いのか、どういう基準で設計すべきかなど、一人で悩んでしまいます。弊社では経験豊富な先輩たちから教えてもらう、真似る、自分でも学ぶの繰り返しによって自分の技術力を積み重ねて行きます。一人で悩ませない、一人で残業させないが会社の基本です。
- 仕事内容
- 公共事業(国・県・市町発注)実施のための調査・測量・設計を行います。入社してから仕事に慣れるまでは、測量の補助を行い、現場での経験を積んでいくと設計もできるようになります。現場はほとんど県内であり、日帰りの作業です。会社に戻ってから図面作成などを行います。
- 仕事に必要な能力
- 普通自動車の運転免許(AT限定でも可)。高校時代に測量の実習。測量器械が高校と会社では違いますので、現場で教えます。
- 高卒新卒者基本給(2026年4月採用者分)
- 168,000 円
- 認定企業
- ユースエール
2024年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 3.8ヶ月分
- 賞与
(一般労働者) - 年3回支給で、6.0ヶ月分
- 月平均残業時間(時間)
- 12.5 時間
- 年間休日数(日)
- 109 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 12.1 日
- 2025年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 13.8 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 有り
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2024年3月卒
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 2023年3月卒
- 1 人
- 1 人
- 1 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 1 人
- 1 人
- 1 人
- 0 人