株式会社宮園電工
地域と共に未来への挑戦
長年培ってきた信頼と豊富な実績、最新の技術であらゆるお客さまの多様なニーズにお応えする総合エンジニアリング企業です。佐賀県内を中心に、あらゆるサービス・ソリューションを提供しています。




- 会場 武雄会場
- 業種建設業
- 募集職種建設・土木・電気工事の職業
- 勤務地武雄市/鹿島市
- 正社員数
- 66 人
- 所在地
- 佐賀県鹿島市大字高津原41番地3
- 代表者からのメッセージ
- 現在、人口減少・少子高齢化、気候変動問題の対策としてのカーボンニュートラルの取組みなど、私たちを取り巻く環境はこれまで以上に劇的な変化を迎えています。その様な急激な変化に適応すべく、創業から蓄積した技術力、ノウハウを基礎に、さらに技術力と人間力を磨き、お客様のより安心でより快適な暮らしのサポートができるよう社員一丸となって誠心誠意努力してまいります。
- 先輩社員からのメッセージ
- 私は現在、電気工事関連の書類作成や事務の仕事をしています。事務職での採用でしたが入社してから、高校時代には全く経験がなかった電気の勉強をして電気工事士の資格を取得し、工事の施工管理に必要な施工管理技士の資格も取得しました。今後はもっと深く電気工事に関わりたいと思っています。資格取得の為、上司のサポートや研修施設もあり未経験の事にも挑戦できる職場です。一緒に未来を創る仲間をお待ちしております!
- 仕事内容
- 官公庁をはじめ、地元企業様、個人のお客様まで、電気・管・電気通信工事の施工を行っています。工事以外でも、生活家電製品の販売、リフォーム、ICTサービスの導入支援等、電気に関する事業を行っています。
- 仕事に必要な能力
- 県、市町村発注の公共工事や一般企業様からご依頼頂いた各種工事(電気設備、通信設備、機械設備)の現場作業。経験豊富な職長(作業リーダー)の下、技術、知識、経験を身につけていただきます。各種設備工事の知識、資格がなくても、電気・モノづくりに興味がある方の応募も歓迎します。
- 高卒新卒者基本給(2026年4月採用者分)
- 168,000 円
基本給¥168,000. 、固定残業代¥30,000. 基本給+固定残業代で月額¥198,000.となります。時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、24時間を超える時間外労働は追加で支給。
2024年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 年3回
- 賞与
(一般労働者) - 年3回
- 月平均残業時間(時間)
- 14 時間
- 年間休日数(日)
- 105 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 11 日
- 2025年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 17 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 有り
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2024年3月卒
- 3 人
- 3 人
- 3 人
- 0 人
- 2023年3月卒
- 3 人
- 2 人
- 2 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 4 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人