株式会社木内計測
我々はエネルギーのサポーター
当社は発電所や産業プラント内にある機器のメンテナンスをしている会社です。私たちの仕事なしには発電所や産業プラントは運転できません。日本のインフラを支えている自負の元、日々仕事に取り組んでいます!



- 会場 唐津会場
- 業種学術研究、専門、技術サービス業
- 募集職種研究・技術の職業
- 勤務地唐津市
- 正社員数
- 419 人
- 所在地
- (本社)〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町4-12 (九州作業所)〒847-0831 佐賀県唐津市千々賀1274-3
- 代表者からのメッセージ
- 創業以来、私たちは電力の安定供給や産業分野での制御設備工事という公共性が高い仕事の一端を担う誇りを持ちながら誠実な仕事を心掛け、日々の研鑽を続けてまいりました。主軸である自動制御機器のメンテナンスサービスにより、電力各社様の発電所の定期検査工事を手がけ、お客様からの信頼を獲得しています。近年ではこれまで培ってきた経験をもとに、総合エンジニアリング企業として幅広い分野で社会に貢献しています。
- 先輩社員からのメッセージ
- 木内計測を選んだ理由は、入社する前に会社を訪問する機会があり、先輩方がとても優しく接してくれ、いい雰囲気で仕事ができそうだと思ったからです。実際働いてみても、先輩方はわからないことがあるととても熱心に教えてくれます。おかげで多くの作業ができるようになり、自分にも自信がついてきて、とてもやりがいを感じています。
- 仕事内容
- 発電所や工場などのプラントで使われている計器や制御弁のメンテナンスを通じて日本のインフラを支えています。電気が当たり前に使える生活を支えるやりがいのある仕事です。また、社会に欠かせない分野であるため、当社の経営は安定しています。そして、社員の技術力が会社の力と考え、働きやすい環境づくりや仲間とのコミュニケーションを大切にしています。
- 仕事に必要な能力
- チームで仕事をするため、協調性を大切にしています。また、電気系・機械系の知識があると、より早く仕事に馴染むことができます。
- 高卒新卒者基本給(2026年4月採用者分)
- 220,000 円
その他、役割手当、家賃補助手当、子育て応援手当、作業手当など状況により支給される手当もあります。
- 認定企業
- 健康経営優良法人
2024年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 2.75ヶ月
- 賞与
(一般労働者) - 4.00ヶ月
- 月平均残業時間(時間)
- 12 時間
- 年間休日数(日)
- 122 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 15 日
- 2025年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 19 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 有り
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2024年3月卒
- 3 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 2023年3月卒
- 3 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 3 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人