不二コンクリート工業(株)
確かな品質と優れた技術で55年!(設立1970年)
日本のインフラ整備や生活環境を整えていく『ものづくりのプロ』として社会貢献。現在では、海外にも進出し当社の技術力を『佐賀から世界へ』と展開しています。



- 会場 武雄会場
- 業種製造業
- 募集職種製造・修理・塗装・製図等の職業
- 勤務地多久市/武雄市
- 正社員数
- 98 人
- 所在地
- 佐賀県武雄市東川登町大字永野7552番地2
- 代表者からのメッセージ
- 弊社は、『社内の労働環境に魅力を感じてくれている社員こそが、企業理念である「お客様の期待を超えるようなモノ・サービスを提供する」を実現できる』と考え、よりよい労働環境を整備すべく「働き方改革」に取り組んでおります。
これからもワークライフバランスの充実した企業を目指し、自己啓発のサポートや公休制度の整備などを実施して参ります。
- 先輩社員からのメッセージ
- 会社全体でフォローし合う環境が整っているので、休みが必要な時や出産や育児等で長期間の休みが必要な場合でも有休取得が出来る職場です。
残業時間が少なく以前より年間休日が多くなった為、リフレッシュやキャリアアップの時間を充実させることが出来ています。
働きやすい職場にしていただき感謝しています。
- 仕事内容
- 道路や河川などで目にするコンクリート製品を工場で製造するお仕事です。製造にかかわる型枠組立や製品の仕上げ、その他生産の補助的作業があります。作業配置により作業内容が異なりますが、任された業務を遂行し、よりよい製品づくりのために努力していただいております。
- 仕事に必要な能力
- 健康でやる気のある方を求めます。配属により必要な資格は異なりますが、フォークリフト運転・クレーン・玉掛け作業等の資格が必要な場合は経験を経て取得していただきます。
- 高卒新卒者基本給(2025年4月採用者分)
- 165,000 円
2023年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 2ヶ月分
- 賞与
(一般労働者) - 4ヶ月分
- 月平均残業時間(時間)
- 7.7 時間
- 年間休日数(日)
- 122 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 12 日
- 2024年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 17 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 有り
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2023年3月卒
- 2 人
- 1 人
- 1 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 2 人
- 2 人
- 2 人
- 0 人
- 2021年3月卒
- 2 人
- 1 人
- 1 人
- 0 人