テラル多久株式会社
信頼が生む、安心な暮らし
わたしたちは、常に創造し、技術を磨き、お客様の信頼を得て快適な環境づくりに貢献し、さまざまな可能性を実現します。
業績好調の為、新工場を設立致しました。




- 会場 佐賀会場
- 業種製造業
- 募集職種製造・修理・塗装・製図等の職業
- 勤務地多久市
- 正社員数
- 61 人
- 所在地
- 佐賀県多久市南多久町長尾3898
- 代表者からのメッセージ
- 創業以来五十有余年、家庭用ポンプを中心に、安心で安全な製品の開発と生産に邁進してまいりました。
生活環境での水のニーズが高まる中で、わたしたちは長年培った水・油・流体ポンプのテクノロジーによって、お客様の生活にお役に立つ、モノづくりに力を尽くしてまいります。わたしたちは、これからも前進し続けます。
- 先輩社員からのメッセージ
- 従業員がみんな親切です。下は10代 ~ 上は70代までと年齢層の幅がとても広いですが、気さくにコミュニケーションを取り合っています。当社の製品はポンプという普段目に付かない場所で使われているものですが、世の中には必要不可欠なものです。最初は誰でも不安を感じると思いますが、テラル多久の先輩方は嫌な顔1つせず相談に乗ってくださいますので皆さんもぜひ一緒に楽しく働きましょう。
- 仕事内容
- ①機械オペレータ職
「ポンプ・モータの部品加工、溶接・塗装、鉄芯・プレス・ダイカスト等」
➥主に製品を構成する金属部品の加工を行う仕事です。
②組立作業職
「ポンプ・モータの巻線、部品加工、組立等」
➥主に部品を組み立てて製品を作り上げる仕事です。
- 仕事に必要な能力
- ・1つの作業をコツコツと続けることが出来る能力
・周囲と密にコミュニケーションを取ることの出来る能力
・ある程度の寒暖差に堪える能力
- 高卒新卒者基本給(2025年4月採用者分)
- 187,000 円
上記は機械オペレータ職の給与です。
組立作業職の場合は181,000円です。
2023年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 年1回 12月
基本給 の 2ヶ月分
- 賞与
(一般労働者) - 年2回 7、12月
基本給 の 4月分
- 月平均残業時間(時間)
- 12.9 時間
- 年間休日数(日)
- 120 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 17 日
- 2024年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 12 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 有り
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2023年3月卒
- 10 人
- 7 人
- 7 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 10 人
- 2 人
- 2 人
- 0 人
- 2021年3月卒
- 6 人
- 2 人
- 2 人
- 1 人