ミタニマイクロニクス九州株式会社
未来志向で成長し、みんなの生活を豊かに
当社は多久に本社工場を構える電子部品関連メーカーです。何を作っているか、それを一言では説明が難しいですが、身の回りの電子機器類(スマホ、タブレット、車、家電製品など)に関わっている仕事をしています。
- 会場 佐賀会場/唐津会場
- 業種製造業
- 募集職種製造・修理・塗装・製図等の職業
- 勤務地多久市
- 正社員数
- 35 人
- 所在地
- 佐賀県多久市北多久町大字多久原306-14
- 代表者からのメッセージ
- 「スクリーンマスク」、普段の生活では決して耳にすることが無い言葉ですが、私たちの生活に欠かすことのできないものです。当社はその専業メーカーとして、半世紀にわたり製品を作り続けています。モノづくりを通して、社会に貢献することが当社の使命であり、何事にも「ポジティブでワクワクするような未来のビジョンを描く未来志向」で臨める人材を、私たちは求めています。
- 先輩社員からのメッセージ
- 私達の仕事は、一言で言えば、「縁の下の力持ちの仕事」です。身の回りで使われている製品からは決して分かることの無い仕事をしていますが、みんなの生活をより豊かに、より便利にしていく事に繋がっています。そういった仕事に興味・関心を持ち、共に未来に向かって前進し、成長していける仲間を、いつでも私たちは待っています。
- 仕事内容
- スクリーンマスクやフォトマスクなどの製品製造に携わって頂きます。設備を使用する作業から、手作業による細やかな作業まであります。みんな最初は初心者です。分からないことがあれば先輩が丁寧に教えてくれますので、安心してください。少しずつ仕事を覚え、出来る仕事の範囲が広がってくれば、お任せする仕事も出てきて、やりがいに繋がっていきます。
- 仕事に必要な能力
- 作業の中でパソコンによる入力作業があります。ExcelやPowerPointなどが使用でき、一般レベルのタイピングができれば問題ありません。製造作業は同じ作業を繰り返すものが多いです。そんな仕事にやりがいを感じるような根気強さや、細やかな機転が利く方は、仕事をする上では非常に役立つ能力です。
- 高卒新卒者基本給(2025年4月採用者分)
- 167,000 円
基本給とは別に、残業手当、資格手当(当社指定の資格)、家族手当(扶養有りの場合)、通勤手当が支給されます。
2023年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 327,500円(夏・冬合算) ※業績により変動
- 賞与
(一般労働者) - 正社員平均 682,000円(夏・冬合算) ※業績により変動
- 月平均残業時間(時間)
- 21.2 時間
- 年間休日数(日)
- 117 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 11 日
- 2024年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 12 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 無し
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2023年3月卒
- 3 人
- 1 人
- 1 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 2021年3月卒
- 0 人
- 0 人
- 0 人
- 0 人