参加企業をさがす

 西研グラフィックス株式会社

「技術立社」と「顧客第一」の精神でこれからも前進し続けます‼

日本全国はもとより、東南アジア諸国(中国・インド・韓国他)など幅広いエリアを中心に、新聞印刷機器販売事業、産業機器販売事業、クラフトビール事業など、様々な事業を展開し続けている会社です。

西研グラフィックス株式会社写真1
西研グラフィックス株式会社写真2
西研グラフィックス株式会社写真3
西研グラフィックス株式会社写真4
会場 佐賀会場
業種製造業
募集職種研究・技術の職業/製造・修理・塗装・製図等の職業/建設・土木・電気工事の職業
勤務地吉野ヶ里町
正社員数
126 人
所在地
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田135 
URL
http://www.seiken-g.com 
代表者からのメッセージ
当社は1950年に設立された新聞印刷機器関連メーカーです。新聞搬送機器では国内シェアNO.1の会社ではありますが、ネット社会が進む中、新聞事業だけではなく新しいことにも積極的に取り組んでいく必要があります。そのためにも若く新しい感性をもった皆さんと共に会社を成長させていきたいと考えています。私達と一緒に「社会にとって必要であり続ける会社」にしていきませんか⁉
先輩社員からのメッセージ
社会人生活は今後の生活の大部分を占めることになります。自分自身の将来像を想像して納得のいく良い選択をして下さい。当社は、佐賀県の企業でありながら国内外の新聞発行を支えている企業です。これからは新聞以外の新しい事業展開も進めており、働き甲斐のある会社です。皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。
仕事内容
【機械設計】製品の開発と機械装置部の設計をおこないます。また受注ごとにお客様の工場に合うように、その工場の専用設計をおこないます。【電気制御設計】製品の開発と機械装置の動きを制御するためのプログラムを設計します。またお客様のご要望どうりに機械を動かすため、お客様と打ち合わせをおこないます。【機械組立】設計された図面を基に製品を組立て、お客さまのところに出向いて製品の据付工事や調整をおこないます。
仕事に必要な能力
いづれの業務においても図面を見て理解できる必要があります。それを前提に、機械設計はCADシステムによる設計を、電気制御設計はシーケンサーのプログラムができる必要があります。また組立は組み立てスキルが必要です。しかし、それらの能力は入社してからの教育で十分に身に付ける事が出来ます。それよりもより基本的な力学や電気の基礎を理解できている人が成長がはやいようです。
高卒新卒者基本給(2025年4月採用者分)
172,000 円
認定企業
佐賀さいこう

2023年(正社員のみ)の就業状況

賞与
(高卒新卒者)
1.4ヶ月分
賞与
(一般労働者)
3.0ヶ月分
月平均残業時間(時間)
16 時間
年間休日数(日)
115 日
年平均有給取得日数(日)
11 日
2024年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
16 年

高校生インターンシップ

受入
有り

過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)

求人数
応募者数
採用者数
離職者数
2023年3月卒
5 人
1 人
1 人
0 人
2022年3月卒
5 人
1 人
1 人
0 人
2021年3月卒
5 人
1 人
1 人
0 人