株式会社友桝飲料
個性豊かな商品で、飲料業界に多様性と楽しさをお届けします!
創業120年を超えましたが、「これまでにないことをしよう」「世界を楽しませよう」という創業からの思いを胸に、友桝飲料に関わる全ての人々を笑顔にすることに全力で取り組んでいる会社です!



- 会場 佐賀会場/唐津会場
- 業種製造業
- 募集職種管理的職業/研究・技術の職業/製造・修理・塗装・製図等の職業
- 勤務地小城市
- 正社員数
- 178 人
- 所在地
- 佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
- 代表者からのメッセージ
- 「まだ誰もやっていないことに挑戦する」「常に先駆者であり続ける」創業時より脈々と受け継がれてきた考え方です。『何でも挑戦してみよう!』という当社の社風にマッチする方に入社してもらえると嬉しいですし、やりがいも感じられると思います。また、挑戦に失敗はつきものです。若いうちはどんどん失敗して多くを学んで欲しいです。どんな仕事でも達成感を味わうまでにはコツコツ地道な仕事の積み重ねと努力の継続が大切です。
- 先輩社員からのメッセージ
- 就職活動は自分の将来を決める大事なことです。自分に合った企業を見つけるために自己分析を行い、先生や先輩の話を聞いてみてください!
また、見学に行くことで企業についてより深く知ることができ、働くイメージがつくと思います!
友桝飲料で働く先輩社員の声…「分からないことは何でも優しく教えてもらえます!」「先輩後輩関係なく気さくに話せる仲です!」
興味がある方はぜひ見学に来てください!
- 仕事内容
- ■機械オペレーター:飲料原料の調合、飲料の充填機械の機器操作、機械のメンテナンス・調整、生産ラインの改善活動
■品質管理:生産工程管理、品質管理(商品のチェック事項確認)、理化学分析、微生物検査
佐賀県の小城工場では「こどもびいる」「スワンサイダー」「地サイダー」などの瓶商品や、「強炭酸水」「天然水スパークリングウォーター」などのペットボトル商品まで多種多様な商品を製造しています。
- 仕事に必要な能力
- 素直な心をもって、人の意見をよく聞き、自分自身の考えと照らし合わせることが出来る能力。または、そうなりたいと思い実行しようとしていること。
- 高卒新卒者基本給(2025年4月採用者分)
- 177,980 円
シフト勤務となるので、別途、シフト勤務手当15,000円が付与されます。
- 認定企業
- 佐賀さいこう
2023年(正社員のみ)の就業状況
- 賞与
(高卒新卒者) - 基本給の3.00ヶ月分
- 賞与
(一般労働者) - 基本給の6.15ヶ月分(年2回:6月、12月)
- 月平均残業時間(時間)
- 23.8 時間
- 年間休日数(日)
- 127 日
- 年平均有給取得日数(日)
- 9 日
- 2024年4月1日時点での平均勤続年数(年)※正社員のみ
- 5 年
高校生インターンシップ
- 受入
- 有り
過去3年間の採用・離職状況等(佐賀県内に就業した高校生のみの人数)
- 求人数
- 応募者数
- 採用者数
- 離職者数
- 2023年3月卒
- 4 人
- 3 人
- 3 人
- 0 人
- 2022年3月卒
- 5 人
- 9 人
- 8 人
- 1 人
- 2021年3月卒
- 5 人
- 14 人
- 12 人
- 4 人