


高校で食品流通科に入り3年間、食品に関することを学びました。その中で将来は高校で学んだ食品に関する知識を活かせるような職業に就きたいと思い、地域に密着した店舗運営をしているこの会社を選びました。

青果部門で、主に商品の鮮度チェック、野菜や果物をカットし商品化したり、品出し作業をしています。その他にも、POP作成や最近では少しずつですが発注も任せてもらえるようになりました。

新規オープンの店舗でしたので、一からの売り場づくりがすごく大変でした。初めは分からないことだらけでしたが、先輩方が優しく教えてくださり、綺麗で見やすい売り場ができ、無事にオープンした時には達成感とやりがいを感じることができ、貴重な経験となりました。

自分のしている仕事が役に立っていることを実感できた時や、売り場に出てお客様と会話をすることも楽しみの一つであり、お客様から『ありがとう』と言っていただけるとすごくやりがいを感じます。




普段自分で調べるだけでは分からないような詳しい話を聞けて、就職先を決める良い機会になりました。

少しでも企業の事を事前に調べておくと話が理解しやすいと思います。また、気になることは質問できるように準備しておくといいと思います。

聞いてみると意外と知らないことが多かったり新しい発見があったり、就職先を考える選択肢が広がって良い機会になりました。

具体的な仕事内容についてもっと詳しく聞いておけばよかったです。

社会人になって毎日があっという間に過ぎ、時間のなさに驚きます。時間がある学生のうちにやれることをやり、今できることを精一杯やってほしいと思います。

株式会社まいづる百貨店
まいづる百貨店は、創業より90年、総合スーパーマーケット2店舗、食品スーパーマーケット9店舗、コンビニ4店舗、衣料品店、飲食店などを展開する地域密着型のスーパーマーケットチェーン店です。



休みの日は、友達とご飯に行ったり、映画を観に行ったり、また夜はドライブに出かけたりしてリフレッシュしています。
