


データセンターという初めて聞く言葉やどのような仕事を行っているのかなど気になり職場見学へ!職場内のアットホームな雰囲気や先輩方とお話した際に優しく丁寧に接してくださったことが心に残り入社を決めました。

データセンターで24時間365日、シフト体制で運用監視の仕事を行っています。主にお客様への連絡や来館される際のアテンド対応、サーバー室の機器やシステムに異常が無いかを確認する巡回業務をしています。

業務を行っていくうえでIT用語はやはり必要となってくるので覚えることが大変だと感じることが多いです。ですが、先輩方が親身になって教えてくださるので安心して業務に取り組めています。

まだまだ分からないことが多く、目の前の業務をやりこなすことに精一杯ですが、お客様へシステムや機器の異常を連絡したりなど、少しずつですが1人でも出来る業務が増えていくことにやりがいを感じます。

社会人になって、電話対応や、メールを送る際の言葉遣いが難しいと感じることがよくあるので、学生の頃から気にしておけばよかったなと思います。敬語は今後ずっと使っていくことになるので身に着けておいて損は無いと思います。


会社DATA
株式会社佐賀IDC
佐賀県初のデータセンターとして、2003年に設立されました。災害の少ない佐賀から 堅牢なファシリティとセキュリティ、高品質の運用管理をしており、お客様のビジネスを広く深くサポートします。


休日は友人と遊ぶことが多いです。一緒にドライブをして景色の綺麗な場所に行き、おしゃべりしたりしてリフレッシュしています。また用事が無い日は家でまったり過ごしています。
