


地元での就職を希望し、事前に工場見学をさせて頂きました。工場内は皆さん明るくて活気があり、とても良印象でした。約140年の歴史があり、今も尚、愛され、親しまれている宮島醤油で働きたいと思い決めました。

宮島醤油と聞かれると「醤油」「味噌」を製造していると思われがちですが、私は、調味品やソース等の製造を担当しています。その他、焼肉のたれ・粉末スープ・レトルト食品など様々な製造を行っている会社です。

数多くの原料名や専門用語等初めて聞く事が多く大変でした。又、色んな機械や作り方があり一人では出来ない日も続きました。早く仕事を覚えようと頑張っていますが、今でも先輩方から教わる事が多く勉強の毎日です。

先輩の暖かいご指導を受け、仕事を任せられるようになりました。まだまだ「ひよっこ」ですが、製品を間違いなく作り上げた時は喜びとやりがいを感じ、自身の成長を実感します。ハッキリ言って仕事が「楽しい!!」

仕事をする事で、甘えがなくなり成長したと思います。先輩からの教えもあって、同僚へのリスペクトも出来るように。そして、親への感謝の気持ちも持てるようになりました。
最後に、仕事は外見でなく中身が大事です。
最後に、仕事は外見でなく中身が大事です。


会社DATA
宮島醤油株式会社
明治15年、佐賀県唐津市で醤油醸造所として創業。醤油・味噌・粉末スープ・焼肉のたれ・スパイス・缶詰・レトルト食品など様々な調味料・加工食品の製造・販売をしています。社是は「去華就実」


現在、会社の野球部に所属しており、休日は野球の練習や試合に参加しています。また、私の今までの経験を活かし、少年野球チームに指導に行くなど、汗を流しています。
