
入社を決めたきっかけ
高校で電気の勉強をしていくなかで、電気関係でインフラを支える仕事をしたいと思うようになりました。そんな時、日東工業の工場見学をする機会があり、電気を扱う上で必要な分電盤などを作りたいと思いました。どんな仕事をしていますか
私は入社1年目で、唐津工場生産課第一組立係という部署の分電盤生産ラインで働いています。生産の先頭工程であるキャビネット梱包開封や組立準備を行った後、ラインに入り、組付け作業を行っています。入社して大変だったこと
用途に合わせたブレーカ、ねじ類、圧着端子などを使用しますが、何種類もあり、覚えるのが大変でした。また、お客様のニーズに合わせた個別生産のため、一つ一つの組み方も変わり応用力が求められるので大変です。他の会社にない自分の会社の魅力
日東工業には改善提案制度があります。それは、働く人がより働きやすく、より安全に働けるように職場の環境を改善していく活動です。入社1年目から会社をより良くするために活動ができるため、とても魅力的です。仕事のやりがい
分電盤は小さい物から大きい物や、簡単な物から複雑な物まで多種多様あります。特に、大きい物や複雑な物を組み立て、完成した時は達成感があり、とてもやりがいを感じます。後輩へのメッセージ
社会人になって大切だと思った事は『お礼をしっかり言う事』です。先輩に仕事を教えて頂いた時などに『ありがとうございます』と一言いう事で、礼儀正しい人だという印象を持って頂けます。今からでも是非意識して感謝の気持ちを伝えてみてください。会社DATA
日東工業株式会社
日東工業は、高圧受電設備・分電盤等の電路資材、情報通信関連資材などを提供しています。唐津工場では高圧受電設備と分電盤の個別受注生産を行っており、安全・安心・高品質で優良な製品を提供するために日々努力しています。


