
入社を決めたきっかけ
営農関係の仕事に就きたいと思い、最初は農業大学校への入学を希望していました。その中でJAからつの採用担当者の方が母校を訪れられ、「営農指導員」という職務を紹介された際に、この仕事がしてみたいと思い入組しました。どんな仕事をしていますか
きゅうりとトマトの営農指導や先輩の職員に付いて水稲の指導補助を行っており、各農家の田畑を回り、病害虫対策や生育の向上について指導を行っています。入社して大変だったこと
数多くある田畑の場所を覚えることが大変でした。自分が詳しくない地域では迷ってしまうこともありました。また電話での問い合わせで聞きなれない単位を言われた時は対応に困りました。他の会社にない自分の会社の魅力
農業大学校への派遣制度があり、農業についての知識が乏しくても営農指導員を目指すことができます。優しく指導してくださる上司がおり、笑顔が溢れる職場です。互助会ソフトボール部があるのも魅力です。仕事のやりがい
自分が営農指導を担当した農家の生産量が増加し、「ありがとう」と感謝された時には営農指導員になって良かったと思いました。様々な農家と接する中で今まで知らなかったことを知ることができ、自分の視野が広がりました。後輩へのメッセージ
JAからつは営農事業の他にも金融・共済の窓口事務や営業、給油所や葬祭事業など業種が多岐にわたっており、そのおかげで様々なことが学べます。研修制度も充実しているのでまずは会社説明会等に参加してほしいです。会社DATA
唐津農業協同組合
JAからつは、農畜産物販売高が280億円を超える全国有数のJAです。地域の皆さまの期待と信頼に応えるため、役職員一体となった事業展開を図ってます。

