
自分の強み しっかり把握を
仕事のやりがい
現金の管理など主に経理を担当しており、佐賀商業高で取得した簿記や情報処理検定の資格を生かせていると感じる時です。決算時に、誰にも頼らず、一円の誤差もなく業務を完了できるようになったことにすごく成長を感じています。

力を入れていること
社会人になると勉強する機会が減ると思い、「1年に一つ資格を取る」と目標を決めて取り組んでいます。昨年はファイナンシャルプランニング技能検定3級に合格しました。資格は公私ともに役立つし、一生ものだと思うので、勉強していて損はないと思っています。
高校の就職活動
小学生の時、東北大震災のニュースを見ていて、物流の大切さを知り仕事に興味を持ちました。4人きょうだいで、姉2人と兄が高校卒業後就職していたので、私も就職すると決めて高校に入学しました。業種、職種も決めていたので、企業見学と面接練習に力を入れました。

入社のきっかけ
できるなら、九州の物流の拠点である鳥栖で働きたいと思っていました。そんな時、私が受ける年に初めて会社からの求人票が来ました。「ここだ」と思いました。企業見学をさせてもらって、疑問などを直接聞かせてもらい、「この会社で働きたい」となりました。
休日の過ごし方
「みんなで楽しみながら走る」がモットーの会社のサークル「徒走(かちはしり)会」でマネジャーをしています。仕事と同様、サポートすることが好きなんだと思います。他部署の人たちと交流もできるので、すごく楽しいです。

就職を考えている高校生にメッセージ
自分の強みをきちんと言葉にできるようにしておいてほしい。私自身、面接練習の時にうまく伝えられず悔しい思いをしたので。自分のことを話すのは自分だけと肝に銘じ、しっかり分析し面接本番に臨みました。
会社DATA鳥栖倉庫株式会社(鳥栖市)
設立1948年。倉庫業を主体とする物流サービスを提供。普通倉庫のほか、冷蔵倉庫、危険品倉庫を保有。保管のほか値付け、検品、仕分け、梱包など物流加工を行い、各地の運送会社と提携して配送ネットワークを構築している。従業員数530人 (平成31年1月1日現在)。